新着情報
5月23日(金)に北鵜島で車田植えがありました。
早乙女(さおとめ)さん達と一緒に車田植えの歌を歌いました。
この車田植えは、国の重要無形民俗文化財に登録されており、北村家の伝統文化です。
車田植えとは3人の早乙女が、最初に田の中央に苗を植え、それを中心に後ずさりしながら渦を描くようにして苗を植えていくものです。
地域の伝統文化として長年守り続けられてきたこの行事には、観光客や地元住民も多数訪れ、初夏の風物詩として親しまれています。